ヨコエネ公式ブログ YOKOENE OFFICIAL BLOG ガスコンロレシピ

2025.04.07

ガスコンロレシピ

【Leggieroレシピ】しっとりジューシーな蒸しチキンロールのレシピ

こんにちは、ヨコエネです!

リンナイの無水調理鍋「Leggiero(レジェロ)」。
コンセプトは「おいしい食事を、毎日手間なく」。 簡素な佇まいでありながらも上質であり、毎日使いたくなるような実用性を兼ね備えた鍋です。

無水調理をはじめ、コンロ上でオーブン風調理、蒸し調理、煮る調理もできます。

蒸し調理は素材が持つ水分を鍋の外に逃さないため、蒸し器を使わずに調理が可能です。

今回はLeggieroを使用して、蒸すことでヘルシーに仕上がる「蒸しチキンロール」のレシピをご紹介いたします。

蒸しチキンロール

【使用調理器具】

リンナイ
Leggiero(22cm)

【調理時間】

40分 ※18㎝の場合は調理時間が変わります。

【材料】4人分

鶏もも肉…2枚(500g)
塩…小さじ1/2
こしょう…少々
片栗粉…少々
にんじん…20g
アスパラガス…2本
水(加熱用) …250ml
a しょうゆ…大さじ2
a 砂糖…大さじ2
a 酢…小さじ2
バター…10g

【作り方】

▼01 
鶏肉は厚みを均一にし、塩、こしょう、片栗粉をまぶす。

▼02
にんじんは1cm角の棒状を2本[22cm] / 1本[18cm]作り、ラップに包んで600Wのレンジで30~50秒ほど加熱する。アスパラガスは根元の1/3の皮をむき、長さを鶏肉に合わせる。

▼03
▼01の鶏肉に▼02をのせて手前から巻く。18cmの場合は、巻き終えたら長さを半分に切る。肉をアルミはくで包み、両端をねじる。

▼04
鍋に内網と水を入れ、▼03を隙間を空けて並べる。蓋をして、中火で4分[22cm] / 3分[18cm]加熱し、その後トロ火で24分[22cm] / 21分[18cm]加熱する。

▼05
アルミはくごと取り出し、しっかり冷ます。aを耐熱容器に入れ600Wのレンジで10~15秒ほど加熱し、バターを入れて溶かす。器に盛り、ソースを添える。

※おまかせタイマー調理の場合は、湯わかしモードでタイマーを24分[22cm] / 21分[18cm]に設定し、中火で点火する。

レシピ引用元:レジェロ公式サイト
https://rinnai.jp/leggiero/recipe/

Leggieroなどキッチン雑貨はスマホでご注文が可能です

Leggieroの一部商品(ブラックの22cm、18cm)については、スマホでご注文いただくことができます。

専用ページにて商品をお選びいただき、フォームに必要事項を入力いただくと、配送料無料でお届け※します。

※横浜市8行政区(西区・神奈川区・港北区・都筑区・青葉区・旭区・瀬谷区・鶴見区)にお住いのお客さまが対象です。

お届けには当社の社員が伺いますので、分からないことがあればお気軽にお尋ねください!

この記事を見た方におすすめ

作成:2025年3月