ヨコエネ公式ブログ YOKOENE OFFICIAL BLOG 住まいのお困りごとQ&A

2023.10.13

住まいのお困りごとQ&A

トイレの床に水漏れ発見!原因・応急処置と修理費用ガイド

「水道水と汚水、どっちが漏れてるの?」

「トイレの床に水漏れしてる!?」
「水道水と汚水、どっちが漏れてるの?」

当記事では、トイレの床に水漏れを発見した際の対処法についてご紹介します。

私たちヨコエネは、横浜市内の8つの行政区(西区・神奈川区・港北区・都筑区・青葉区・旭区・瀬谷区・鶴見区)にて、「東京ガスライフバル」を運営しています。

水まわり修理が得意なヨコエネでは、直近1年間で約1,800件(※)のトイレ修理を行いました。今回はこれまでの実績から、トイレの床に水漏れが発生する原因修理方法についても解説します。

※ 2022年9月~2023年8月の当社トイレ修理件数に基づく。

 

トイレの床に水漏れ!?その危険性とは

トイレの床の水漏れに気づかずにいると、カビが発生するだけでなく、フローリングが腐食してへこみができることがあります。

さらに、目に見えない部分にも水漏れしていた場合、階下へ漏水してしまう危険性も。トイレの床の水漏れに気づいたら、いち早く対処することが肝心です。

 

トイレの床に水漏れを発見した際の対処法

トイレの床に水漏れを発見したら、水の色と臭いを確認し、以下の通り対処しましょう。

 

水が無色で無臭の場合

水道水が水漏れしたと考えられます。トイレ本体や接続している配管を確認し、どの部分から水が漏れているのかわかったら、応急処置としてトイレの止水栓を閉めて水を止めましょう。(※1)

止水栓は、床及び壁の仕上げ面付近(給水管接続口付近)に設置されています。タンクレストイレなどの場合、トイレ本体のパネルの中などに収納されていることもあるので注意しましょう。

※1 万一のトイレ内への漏水を防止するため、器具止水栓に加えて、家屋全体の元栓も閉止することをおすすめします。特に「築10年以上経過している」場合は、配管の老朽化が考えられるため、必ず家屋全体の元栓を閉止してください。

(例)
①タンク密結便器の場合(※2)

フィルター無し止水栓タイプ
フィルター無し止水栓タイプ
フィルター付き止水栓タイプ
フィルター付き止水栓タイプ

※2 ウォシュレット(※3)が付いている場合は、ウォシュレット用の止水栓と間違えないようご注意ください。
※3「ウォシュレット」はTOTO株式会社の登録商標です。

②タンクレストイレの場合(※2)

TOTO製ネオレスト系便器
TOTO製ネオレスト系便器

(出典:TOTO 止水栓の閉め方と調整方法

止水栓の閉め方や閉めるときの注意事項等は、東京ガスのホームページを参考にしてください。止水栓の場所がわからない・固くて回らない場合は、水道メーター付近にある家屋全体の元栓を、右に回して閉めましょう。

水が黄色 or 茶色で異臭を放っている場合

汚水が漏れ出したと考えられます。便器本体や便器と床の間など、水漏れ箇所を確認できたら、一旦トイレの使用を中止しましょう。その後、雑巾で汚水を拭き取り、きれいな雑巾と消毒用エタノールで拭き取り掃除をしてください。

 

トイレの床に水漏れする原因と修理方法

トイレの床に水漏れした原因と修理方法をご紹介します。なお、ご自身で修理するのが難しい方は、トイレ修理の専門家に依頼するのがおすすめです。

水道水が漏れた場合

原因① 止水栓・給水管のパッキンの劣化

止水栓・給水管のパッキンが経年劣化し、水漏れしているのかもしれません。パッキンや工具はホームセンターなどで入手できるため、ご自身で交換することもできます。パッキンの交換方法は、東京ガスのホームページをご参照ください。

原因② タンク内部の部品の劣化

タンク内部にあるフロートバルブ(水の流れをコントロールする部品)や、オーバーフロー管(タンクが一定の水位になったときに水を排出するための部品)などが劣化し、水漏れしている可能性があります。

詳しい対処方法は、東京ガスのホームページをご参照ください。

原因③ 温水洗浄便座(ウォシュレット※3)の部品の劣化

温水洗浄便座の給水ホースや、洗浄ノズルなどの部品が劣化し、水漏れすることがあります。漏電の危険性があるため、気づいたらすぐに電源コードをコンセントから抜きましょう。

洗浄ノズル・給水フィルター(ゴミなどの混入を防ぐ部品)・給水ホースは、部品が入手できればご自身で交換できます。リモコンや操作パネルはメーカーでないと修理ができませんので、ご注意ください。

詳しい対処方法は、東京ガスのホームページにてご確認ください。

汚水が漏れた場合

原因① 便器のひび割れ

陶器製の便器は、物を落としたり掃除の際に熱湯を注いだりすると、ひび割れてしまうことがあります。一方、樹脂製の便器は重みによるダメージが蓄積し、亀裂が入ってしまうことも。

応急処置として、ボンドや防水テープなどで補修すると良いでしょう。しかし、あくまでも応急処置のため、便器自体の交換を視野に入れる必要があります。

原因② 便器と床の接続部品の劣化・設置不良

便器と床の接続部には、床フランジや排水ソケットと呼ばれる部品が使用されており、劣化すると水漏れを引き起こします。部品交換には便器を取り外す必要があるため、専門家に依頼するのが良いでしょう。

トイレを交換して間もない場合は、設置不良の可能性もあります。設置会社に相談してみてください。

ほかにもある!トイレの床に水漏れする原因

トイレの床に水漏れする原因は、トイレ本体だけではありません。勘違いされやすい原因を2つご紹介します。

原因① 結露

梅雨時や暖房を使用する季節は、トイレの床・便器・タンクにも結露することがあります。床に水漏れを発見した際は、トイレ本体が結露していないかも確認しましょう。

原因② 尿

便器の外側に尿がかかってしまった場合、垂れ落ちて便器の手前側だけ濡れていることがあります。一見すると便器と床の間から水漏れしているように見えるため、注意しましょう。

トイレの水漏れ修理の流れと概算費用

トイレの水漏れ修理の一例として、ヨコエネのトイレ修理の流れと、トイレ修理・交換費用の概算をご紹介します。

① ヨコエネのトイレ修理の流れ

  1. WEBまたは修理専用フリーダイヤル(0120-888-777)にて、修理を予約

24時間365日いつでも、最短当日の訪問日時からご予約いただけます。

【ヨコエネでトイレ修理(水まわり修理)を承るエリア】

横浜市内の8つの行政区
(西区・神奈川区・港北区・都筑区・青葉区・旭区・瀬谷区・鶴見区)

上記以外のエリアは東京ガスグループ(※4)、もしくはプレミアアシスト社・提携するネットワーク企業のいずれかが対応いたします。

※4 東京ガスライフバル・エネスタ・エネフィットを指します。

  1. メールまたはお電話にて、修理訪問日時を確定
  1. 修理訪問(※5)

 ※5 ご予約状況によっては、プレミアアシスト社・提携するネットワーク企業のいずれかが対応する場合があります。

  1. 診断/見積り

修理スタッフがトラブルの原因を確認し、お見積りを作成します。

  1. 修理/安全確認

技術認定を受けた修理スタッフが作業を実施。完了後は修理内容に合わせた安全確認(通水試験など)を行います。

  1. お支払い

作業結果のご説明の後、修理費用をお支払いいただきます。

② ヨコエネのトイレ修理・交換の概算費用

よくあるトイレ修理・交換の概算費用は、以下の通りです。

  • 各種パッキン交換
  • タンク内・タンクまわりの部品交換
  • 便器脱着を伴わない、ローポンプ(圧縮ポンプ)を用いたつまり除去

修理基本料(出張診断料)・技術料/9,900円(税込)+ 部品代

  • トイレ本体+温水洗浄便座の交換

約20〜35万円(税込)

  • 床(クッションフロア)の張り替え(900mm × 1,800mmまで)

トイレ本体の交換工事費 + 約2〜4万円(税込)

  ※お客さま宅の状況等により、別途費用が掛かる場合がございます。

ヨコエネを含む東京ガスグループのトイレ修理の料金表は、こちらからご確認いただけます。

横浜でトイレの水漏れを修理するなら、東京ガスグループにおまかせ!

トイレの床に水漏れしていることに気づいたら、漏水箇所を確認し、それぞれの原因に合わせた対処法を試してみてください。自分自身での修理が難しければ、専門家に修理を依頼してくださいね。

東京ガスグループでは、トイレを含む水まわり修理を、24時間365日受付しています!最短の場合、受付当日に出張することも可能(※5)。東京ガスグループは、見積金額を提示してから修理を行うので、安心してお任せください!

トイレ修理をご希望のお客さまは、こちらから修理予約を承ります。

<出典>

TOTO 止水栓の閉め方と調整方法
東京ガス トイレの止水栓(元栓)を閉める方法・開ける方法
東京ガス トイレタンクの水がたまらない?チョロチョロと水漏れする原因と自分でできる直し方
東京ガス 温水洗浄便座(ウォシュレット等)から水漏れ? 応急処置や場所別の対処方法
東京ガスの水まわり修理 料金表

作成:2023年9月

この記事を見た方におすすめ