ヨコエネ公式ブログ YOKOENE OFFICIAL BLOG 住まいのお困りごとQ&A

2023.04.13

住まいのお困りごとQ&A

エアコンフィルターは水洗いでいい?掃除方法・注意点解説

エアコンフィルターは水洗いでいい?掃除方法・注意点解説

エアコンのフィルター掃除は、掃除機と水洗いでホコリをとるのが基本とされています。今回は水洗い掃除をするメリットとデメリット、掃除頻度や具体的な方法などについてご紹介します。

目次

エアコンフィルターを水洗い掃除しないとどうなる?

エアコンフィルターを水洗い掃除しないとどうなる?

エアコンフィルターは室内のホコリやゴミをキャッチしており、水洗い掃除せずに使用すると以下のようなデメリットが生まれます。

デメリット① 電気代が高くなる

エアコンはフィルターを通して室内の空気を内部に取り込み、冷却・加熱した後再び室内に戻します。ホコリなどの目詰まりを掃除せずにいると、エアコンの能力が低下することに。エアコンメーカーのダイキンによると、1年間エアコンフィルターの掃除をしなかった場合、電気代が25%も高くなってしまうそうです。(※)

※JRA4046-2004に準拠した運転条件で、フィルター掃除した場合(1,145kWh)と、しない場合(1,432kWh)で算出した年間電気代比率。1年後のホコリ量は2gで試算(ダイキン調べ)。エアコンの運転時間、使用環境によりお手入れ期間が異なることがあります。
https://www.daikin.co.jp/air/life/laboratory/aircon-clean

デメリット② 水漏れする可能性がある

フィルターを水洗い掃除せずにいると、エアコンから水漏れすることがあります。フィルターが目詰まりするとエアコンの効きが悪くなりますが、冷房運転の際は設定温度を下げる人が多いのではないでしょうか。温度を下げるとエアコン本体が冷えすぎてしまい、内部で多くの結露が発生します。結露水が吹き出し口から滴り落ち、水漏れが発生してしまいます。

デメリット③ 健康に影響を及ぼす可能性がある

エアコン内部の結露がフィルターの汚れと組み合わさると、カビや臭いの原因になります。そのまま掃除しなければ、繁殖したカビの胞子はエアコンの風と一緒に室内に送り出されてしまうことに。カビを含む空気を吸い続けると、以下の病気を発症してしまう可能性があります。

  • アレルギー性鼻炎
  • アレルギー性皮膚炎
  • 肺炎
  • 夏型過敏性肺炎
  • 呼吸器系疾患

「エアコンを使う季節になると風邪を引く」「咳や鼻水の症状がなかなか治らない」などの症状が出たら、フィルターのカビが原因かもしれません。

エアコンのフィルターを水洗い掃除するメリット

メリット

次に、エアコンフィルターを水洗い掃除するメリットをご紹介します。

メリット① エアコンの効きがよくなる

エアコンフィルターのホコリやゴミを水洗い掃除すると、空気の循環がスムーズになります。冷房・暖房共に効きがよくなるでしょう。

メリット② 電気代の節約になる

エアコンフィルターを水洗い掃除すると、必要以上に電気を使用せずに運転できるようになります。過度な温度設定にしなくても快適な室温が保てるため、電気代が節約できます。

エアコンフィルターの水洗い掃除の頻度は?

エアコンフィルターの水洗い掃除の頻度
ダイキンホームページより

大手メーカーのダイキンは、以下のタイミングにエアコンフィルターの水洗い掃除を推奨しています。

  • 冷房・暖房のシーズン前(5月・11月頃)
  • シーズン中は2週間に1回

シーズン前はしっかりと掃除し、シーズン中はこまめにホコリやゴミを取り除くイメージです。

エアコンのフィルターを水洗い掃除する前に

エアコンのフィルターを水洗い掃除する前に

エアコンフィルターを水洗い掃除するために、以下のグッズを準備しましょう。グッズと言ってもご家庭にあるもので揃えることができます。

  • 掃除機      :ホコリやゴミを吸い取る
  • 新聞紙      :ホコリやゴミで床を汚さないよう、エアコン周辺の床に敷く
  • 使い古しの歯ブラシ:掃除機で吸い取れなかったホコリやゴミを掃除する
  • タオルや雑巾   :洗浄後のフィルターやエアコン本体を拭き取る
  • ゴム手袋     :カビが発生していた場合には、装着の上作業する
  • マスク      :ホコリやゴミを吸い込まないため

エアコンフィルターの水洗い掃除の方法

エアコンフィルターの水洗い掃除の方法

具体的なエアコンフィルターの水洗い掃除の方法をご紹介します。ホコリが付着している場合は、シンプルな水洗いで十分です。(メーカーや製品によって掃除方法や使用できる道具が異なる場合がありますので、取扱い説明書を確認しましょう)

感電を防止するため、掃除の前にエアコン本体のコンセントを抜いておきましょう。エアコン周辺の床に新聞紙を敷き、マスクを付けたら早速始めましょう。

  1. エアコンのフロントパネルを開き、フィルターを取り外す。 
    (フロントパネルが開かない場合は、取扱説明書にて手順を確認しましょう。こちらを参考にしてもよいです。)
  2. フィルターの表側を上にして新聞紙の上に置き、掃除機でホコリやゴミを吸い取る。
  3. 浴室など汚れが洗い流せる場所でフィルターの裏側から水をかけ、汚れを流す。
    (40℃以上の水を使用するとフィルターが変形する恐れがあるので、ご注意ください。)
  4. 歯ブラシを使い、ホコリやゴミをフィルターの表側にかき出すようにする。
  5. 水洗いが完了したら、タオルや雑巾でしっかりと水分を拭き取る。
  6. 完全に乾くまで陰干しする。
  7. 乾いたらフィルターを元通りに装着し、コンセントを差し込む。
  8. 30分〜1時間程度、送風運転する。

「自動お掃除機能」が付いているエアコンは、製品ごとに掃除の要否や方法が異なります。詳細は取扱説明書にてご確認ください。

日頃のお掃除と、プロのエアコンクリーニングを併用してエアコンをきれいに保ちましょう。
水洗いで落ちないエアコンフィルターの掃除は、プロのクリーニングにお任せ!↓

水洗い掃除では落とせない汚れがエアコンフィルターに付着している場合

水洗い掃除では落とせない場合

エアコンフィルターに付着しているのがホコリやゴミなら水洗い掃除で十分ですが、油汚れやカビが付着していることもあります。その場合は中性洗剤を使用して掃除しましょう。

エアコンフィルターの油汚れの掃除方法

キッチンやダイニングなどに設置されているエアコンは、フィルターに油汚れが付着している場合があります。水洗いだけでは油汚れが落ちにくいことがあるため、中性洗剤で掃除するのがおすすめです。

  1. 水洗い掃除の手順1〜3を行う。
  2. 台所用中性洗剤をぬるま湯に溶かし、歯ブラシを使ってフィルターを洗う。
    (汚れが落ちにくいときは、10〜30分程度つけ置きしてもよいでしょう。) 
  3. フィルターの裏側から水で汚れをすすぐ。
  4. タオルや雑巾でしっかりと水分を拭き取る。
  5. 完全に乾くまで陰干しする。
  6. 乾いたらフィルターを元通りに装着し、コンセントを差し込む。
  7. 30分〜1時間程度、送風運転する。

エアコンフィルターのカビ汚れの掃除方法

エアコンフィルターにカビが付着している場合も、中性洗剤できれいに汚れを落とすことができます。

  1. 水洗い掃除の手順1〜3を行う。
  2. ゴミ袋などで台所用中性洗剤をぬるま湯に溶かし、フィルターを20〜30分程度つけ置きする。
  3. 歯ブラシで汚れを落とし、シャワーで洗い流す。
  4. 半日ほどしっかり乾燥させる。

しっかり乾燥させると、カビを不活性化させることができます。カビの根がフィルターの奥まで生えていると再発するため、しばらくはこまめに洗浄・乾燥するとよいでしょう。

エアコンフィルターを水洗い掃除するときの注意

注意

エアコンのフィルターの水洗い掃除を誤った方法で行うと、機器本体の故障に繋がることもあります。以下5つの注意点を守って掃除を行いましょう。

注意点① フィルターの網目を崩さない

フィルターを歯ブラシで掃除する際、力を入れすぎると網目を崩してしまうことも。網目が整っていないとホコリなどをきちんとキャッチできなくなります。フィルター掃除は優しく行いましょう。

注意点② フィルターをしっかり乾燥させる

濡れたままのフィルターをエアコン本体に戻してしまうと、ホコリやカビの温床になってしまいます。またフィルターの水分が運転中のエアコン内部に入り込むと、発火する危険性も。そのため、風通しのよい日陰でしっかり乾かしてから戻すようにしましょう。

「急いでいるから」と直射日光やドライヤー・ストーブで乾かすと、変形・破損の恐れがあるので避けてください。

注意点③ エアコンに直接水をかけない

エアコンは精密機械です。直接水をかけると故障してしまう可能性があるので、固く絞った濡れタオルで掃除しましょう。水拭きした後は必ず乾拭きをするようにしてください。

注意点④ 市販のエアコンクリーナーを使わない

メーカーは市販のエアコンクリーナーの使用を推奨していません。エアコン内部の構造に詳しくないと汚れが落としきれないことがほとんどで、使ってはいけない部分にクリーナーがかかってしまうと火災に繋がる恐れもあります。

注意点⑤ 自分でエアコンを分解しない

エアコンの構造は複雑なので、分解すると元に戻せなかったり、故障してしまったりする場合があります。内部の洗浄には専門技術が必要なため、プロのエアコンクリーニングを利用しましょう。

水洗いで落ちないエアコンフィルターの掃除は、プロのクリーニングにお任せ

水洗いで落ちないエアコンフィルターの掃除は、プロのクリーニングにお任せ

エアコンフィルターは自分で水洗い掃除できますが、どうしても落ちない汚れやフィルター以外の部分の汚れが気になる場合は、プロのクリーニング業者に依頼するのも選択肢の一つです。エアコン内部に蓄積された汚れやカビは、内部を分解して洗浄する必要があります。専門技術を有したプロなら、専用の道具で徹底的に汚れを落としてくれます。

ヨコエネでは、作業満足度97%(※)と多くの方にご好評いただいている家事の宅配「カジタク」と提携し、「ヨコエネハウスクリーニング」を提供しております。フィルターやカバー部分のほか、エアコン内部のパーツも分解して徹底洗浄します。

※カジタク調べ 2016年 利用者調査

カジタク 壁掛けエアコンタイプ クリーニング対応箇所

エアコンクリーニング対応箇所

対応箇所
本体パネル・本体内部(電装ボックス・ドレンパンの分解は除く)・フィルター

実施時間(目安)
・通常タイプ:90分
・お掃除機能付き:150分

価格
・通常タイプ:当社一般提供価格 14,520円(税込)、当社会員さま限定価格 13,068円(税込)
・お掃除機能付き:当社一般提供価格 22,880円(税込)、当社会員さま限定価格 20,592円(税込)

エアコンクリーニング清掃手順

  1. 簡易点検
  2. 分解作業
  3. 養生
  4. パーツ洗浄
  5. 専用洗剤噴霧
  6. 内部高圧洗浄
  7. 防カビ・抗菌コート
  8. 仕上り満足保証

「エアコンを丸ごときれいにしたい」という方はこちらからお問合せください。

エアコンフィルターの水洗い掃除のまとめ

きれいなエアコン

エアコンフィルターを水洗い掃除しないと、電気代が高くなったり健康被害が出る恐れがあります。基本的には掃除機と水洗いで対応できますが、油汚れやカビが付着している場合は、台所用中性洗剤を使用してきれいに洗浄しましょう。自分では掃除することができない内部のパーツを掃除したい場合は、プロのエアコンクリーニングを利用することも検討してみてください。

「エアコンを10年以上使用している」「掃除をしてもエアコンの効きが悪い」場合は、エアコン自体の交換を視野に入れてもいいかもしれません。
ヨコエネではエアコンの本体交換にまつわるご相談も無料で承っております。

 

<出典>

ダイキン エアコン掃除の困りごとと対処法
Panasonic エアコン本体の前面パネルの開けかた・取りはずしかたは

作成:2023年3月

この記事を見た方におすすめ