ヨコエネ公式ブログ YOKOENE OFFICIAL BLOG その他

2021.04.30

その他

加湿器の掃除をしないとどうなるの?汚れの原因と掃除方法

こんにちは、ヨコエネです。

 

冬に乾燥対策として活躍する加湿器。暖かくなり乾燥も和らいできたため、そろそろしまおうかな…という方もいらっしゃいますよね。水しか使わないからといって、お手入れをサボってしまうと汚れや雑菌が溜まってしまいますので、きれいに掃除をしてから片づけましょう。

汚れをためないための毎日のお手入れ方法についてもご紹介いたします。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
加湿器の汚れの原因とは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

加湿器のフィルターやタンクなどに付着している、白いこびりつきや赤茶色の汚れ。

これらの原因は水道水に含まれるカルキやカルシウム・ミネラルなどの成分です。

 

掃除をせず、そのまま放っておくと、加湿フィルターに汚れがこびりついて、水の吸い上げが悪くなり、加湿力が下がったり、嫌なニオイの原因になります。製品によっては、加湿フィルターが縮んだり、故障に繋がる場合もあります。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
加湿器の掃除方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○タンク [頻度:毎日]

タンクに給水する前に、水洗いしてから新しい水を入れます。「水しか入れていないから」と、そのまま次の給水するのは避けましょう。

 

○トレー、フィルター、フロントパネル [頻度:1ヶ月に1回]

トレーは外して水洗いをします。細部の汚れは綿棒や歯ブラシで擦り落としてください。

 

加湿器内部にホコリが入らないよう、本体外側にフィルターがついている場合は、フィルターを取り外して、掃除機などでホコリや汚れを取り除きましょう。

 

内蔵の加湿フィルターや枠も1ヶ月に1回、水かぬるま湯で洗います。

本体の外側も、よく絞った柔らかい布で拭いてくださいね。

加湿器の内部は様々なパーツが存在します。正しい順序で丁寧にもとに戻してください。部品がズレていたり、欠けていると、正しく作動しない場合があります。

 

メーカーや製品によって取り外して洗える部分が異なりますが、洗える部分は定期的に掃除しましょう。機種によっては部品が熱くなっている可能性もあります。電源を落とした後、しばらくしてから作業しましょう。

 

○汚れが落ちにくくなってしまった場合

加湿器用の洗剤かクエン酸を使って掃除してみましょう。

  1. 加湿器用洗剤なら製品に表示された使用量を測り、クエン酸の場合は水3Lに対し約20gを入れてよく溶かします。濃度が高すぎると、部品の破損につながる場合があります。混ぜる比率に注意しましょう。
  2. 約30分間つけ置きしたら、新しい水で2〜3回すすぎます。

――――――――――――――――――――
参考:東京ガス ウチコト
https://tg-uchi.jp/topics/3933

 

こまめに掃除をすると、汚れがたまりにくいため大がかりな掃除は不要になります。

せっかくの乾燥・風邪対策を加湿器の汚れで無駄にしないよう、定期的にお掃除したいですね。

この記事を見た方におすすめ▽

・ほんのひと手間でキレイをキープ!毎日簡単にできるお掃除ポイントとは!?
https://www.tg-yokoene.com/blog/other/3733.html

作成:2021年4月